morの解析ブログ

解析疫学、リスクにまつわるメモや計算

「推定」のまわりをさぐる.教科書では「解析はMHにより行う、因子が多ければ重回帰を用いる」という風で詳しい例は少ない.独自(のつもり)な思いつきで具体に試行.
 数理を用いるべきアセスメントにも切り込む.

GAM用語、数学用語

 
・GAM用語と数学(?)用語が結びつかない.また、同じ言葉で表現される概念が同じ意味か、しばし途方に暮れる.
 例えば、基底関数とカーネル.これは=なのか、≒なのか≠なのか.
・正則化=ペナライズは、訳の問題、固有値問題 = ベクトルの固有値も、類推ですませられよう.


データの扱いでは、
・因子ごとの”ウエイト”が、glmでいうcoefficients;当ブログでは長らくパラメータの係数として扱っていたもの:と理解.






×

非ログインユーザーとして返信する