morの解析ブログ

解析疫学、リスクにまつわるメモや計算

「推定」のまわりをさぐる.教科書では「解析はMHにより行う、因子が多ければ重回帰を用いる」という風で詳しい例は少ない.独自(のつもり)な思いつきで具体に試行.
 数理を用いるべきアセスメントにも切り込む.

Rで計算. ”数字”になった df を数値に直す

 xtabsは、度数ごとの因子dfだが、いつのまにか数字のdfになっていて、読み出し計算できない.
 まとめて数値dfにする.
 計算例: cを省いた新ORを計算
  ad/b
 
  intetab <- data.frame(lapply(xtabs,as.integer)) ♯■ xtabs 数字! →intetab 数字のdf
  ♯    dfとして、別保存<-- (xtabs を 丸ごと、数値に)
    newOR<-NULL # ■ ad/b  
     for(i in 1:8) {
      newOR <-c(newOR, intetab[i,1]*intetab[i,4]/intetab[i,2])
     }
     newOR #  Y
   比べるcOR
        cOR<-NULL
     for(i in 1:8) {
     cOR <-c( cOR, intetab[i,1]*intetab[i,4]/intetab[i,2] /intetab[i,3] )
     }
    cOR  # x
 図示
   plot(cOR,newOR)
   text(x=cOR,y=newOR,menu) 
 

     

×

非ログインユーザーとして返信する